減量が停滞したらイワシ缶を食べるべし!【体重停滞の理由も解説】

減量の辛さって、
やってる本人しかわからないですよね。

食事管理と、ガマンを徹底すれば
体重が減っていく。

その喜びが、減量を継続できる
モチベーションになります。

しかし、食事管理を徹底できているのに
体重が落ちない…
ダイエッターなら
必ず、誰しも経験があります。

辛すぎます…

そんな体重の停滞を
打ち破ることができる最強の食べ物があります。

それは、イワシ缶です!

私はコンテスト出場の際に、
2週間も体重が停滞しました。

そのときに、イワシ缶を食べることによって
体重が落ち始めたのです。
この成功体験を、減量で苦しんでいる人に届けます。

戦歴:JBBFメンズフィジーク東日本大会6位入賞。

体重が停滞する理由

減量には停滞がつきものです。
特にコンテストに出場する人は、
減量に期限があります。

停滞をいち早くどう乗り越えるかが、
最重要課題です。

停滞を打破するためにはまず、
自分の体重停滞はなぜ起こっているか
知る必要があります。

それは、停滞している理由によって
対策が変わってくるからです。

では“なぜ停滞してしまうのか?
まずはその疑問を解決していきます。

それでは、解説していきます。

体重が停滞する理由は4つ

その理由は、次の4つの中から当てはまります。

  • 便や体水分の溜め込みが原因で、むくんでいる
  • シンプルに、摂取エネルギーがオーバーしている
  • 糖質の抑えすぎで、代謝が異常に低下している
  • 脂質の抑えすぎで、代謝が異常に低下している

この中のどれが当てはまるか
自分に当てはめてみてください。

それから対策を考え、実践していきましょう。

自分がどれに当てはまるか
わからない方は、次の章で詳しく解説します。

脂質の摂取不足が原因と気づけた方は、
結論=イワシ缶を食べると停滞打破できます。
第3章をお読みください。

体重停滞の理由4つを解説

便や体水分の溜め込みが原因で、むくんでいる

見分け方

  • 体は締まってきている感じはする。
  • 停滞期間がまだ1週間以内。
  • 便秘気味

このタイプの方は、ダイエットに成功しています。
そのまま今のダイエットを続けてください。

ダイエットによる体重の減少により、
体が今の体重を維持しようとする性質
(恒常性)が働いているだけです。

水分と食物繊維を多く摂るよう
心がけると改善できます。

どうしても便秘が改善しないときは、
炭水化物を普段の3倍食べる
チートデイをもうけてください。

シンプルに摂取エネルギーがオーバーしている

見分け方

  • 2週間体重が変動しない。
  • 前までは、今の食事で落ちていた。
  • 最近食べすぎたことがある

体重が落ちてくると、必然的に1日に消化する
エネルギー量(kcal)が減ってきます。

体重が5キロ落ちると、
一日の消費エネルギーは200kcalほど下がります。
前まではダイエットに、
ベストな食事だったとしても、
今の体には、食事量が多い場合があります。

いま一度食事内容を見直してみましょう。

糖質の抑えすぎで、代謝が異常に低下している

見分け方

  • 10日間体重が変動しない。
  • 寒気を感じる。
  • 歩くのが遅くなった。

長期間(2ヶ月ほど)糖質を抑えすぎると、
人間の体は省エネモードに入ります。

代謝を下げ、エネルギーを
極力使わないようにするのです。

たとえ食事をかなり抑えていても、
その摂取分しかエネルギーを
使わない体になります。

体温を下げ、体を動かさないように
倦怠感を与えたりと、脳が体を抑制します。

1日のチートデイじゃ改善できない
場合があます。
体脂肪がのらない範囲で、
炭水化物の量を増やしてみましょう。
(たんぱく質摂取量を下げて、炭水化物を増やすのも方法の一つ)

脂質の抑えすぎで、代謝が異常に低下している

見分け方

  • 10日間体重が変動しない。
  • 性欲がかなり減少。
  • 気分障害(活力が湧かない)

減量にストイックになると、
脂質をかなりカットしてしまう人が多いです。

脂質を異常にカットすると、
糖質の代謝能力の低下、テストステロン、
成長ホルモンの分泌減少など、
代謝機能に悪影響です。

減量をかなり頑張っている人ほど、
陥りやすいので、この記事を読んで
勇気を持ってイワシ缶を食べて欲しいです。

詳しくは次の章でお伝えします。

イワシ缶が最強な訳

この章では、なぜイワシ缶をオススメするのか解説します。

エピソード

私はコンテストのため、5ヶ月で
12キロ減量しました。
減量4ヶ月間はスムーズに体重が落ちました。

ラスト1ヶ月で事件は起こったのです。

食事と運動を徹底しているのに、
体重が2週間落ちませんでした。

自分じゃ解決できなかったので、
2019年ボディビル日本2位の須山さんに、
食事の記録を見せ、アドバイスをもらいました。

「イワシの缶詰食べろ!」
その一言を何も疑わず実践しました。
日本2位を疑うはずがない。

結果として、停滞は打破できました。
イワシ缶導入を2日後に落ち始めました。

衝撃でした。
停滞していた原因は、
脂質をカットし過ぎていたことでした。

コンテストが近づいてきて焦り、
いつもなら脂質を体重×0.8g摂取していたのに
体重×0.4gに下げ過ぎていたのです。

この経験から、脂質摂取の大切さ、
イワシ缶をオススメします。

イワシ缶がオススメな3つの理由

経験とプラスαで、イワシ缶をオススメのする
化学的根拠も踏まえ、理由をまとめます。

理由は、以下の3つです。

  • DHA、EPAが多く含まれている
  • 1缶で200kcalほど、たんぱく質16g、脂質13g摂取できる
  • 安い、手軽に食べれる

順に説明します。

  • DHA、EPAが多く含まれている

脂質の中でもメリットしかない
多価不飽和脂肪酸(オメガ3)が摂取できます。

オメガ3は体内でエネルギーとして利用されやすく、
体脂肪として蓄積にくいのです。

特にEPAは脂質の脂肪生産を抑制、
脂肪酸の分解にも働きます。

恐れず摂取してください。

  • 1缶で200kcalほど、
    たんぱく質16g、脂質13g摂取できる

タンパク質も16g入っているので、
1食分は鶏むね以外の食事が楽しめます。

脂質も13gと多過ぎずほどよく摂取できます。
サバ缶はサイズが大きいものが多く、
一回で食べきりが難しくEPAも少ないです。
イワシ缶をオススメします。

  • 安い、手軽に食べれる

1缶98円で買えます。
ちょっとリッチなイワシ缶は168円です。

気分によって種類も変えれる楽しみ方もあります。
味噌煮、塩焼きどちらも美味しいです。
塩焼き缶は、糖質制限にも対応できます。

缶で持ち運びできるので、
お弁当袋に入れてプラス一品ではなく、
プラス1缶で済みます。

※脂質の摂取目は、体重×0.8gです。

コンテストぎりぎりで、
仕上がらなかった時に脂質を
限りなく0に近付けますが、
それは最終手段です。

まとめ

まずは、なぜ体重が停滞しているのか見極めてください。

  • 便や体水分の溜め込みが原因で、むくんでいる
  • シンプルに摂取エネルギーがオーバーしている
  • 糖質の抑えすぎで、代謝が異常に低下している
  • 脂質の抑えすぎで、代謝が異常に低下している

この中で脂質をカットし過ぎているかも!
と感じたらイワシの缶詰を食べてください。

イワシ缶がオススメな理由

  • DHA、EPAが多く含まれている
  • 1缶で200kcalほど、たんぱく質16g、脂質13g摂取できる
  • 安い、手軽に食べれる

必ず停滞から抜け出せます。

抜け出せなったら、私にお問い合わせください。
一緒に停滞打破の方法を考えます。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です